top of page
takam91

震災…

元旦及び2日に発生した地震と事故により亡くなられた方々に対し、心よりお悔やみ申し上げます。また、ニュースで被災し避難されている方々の状況を知る度に胸が痛み塞ぐ想
いです。 
私は2011年の東北大震災の際に、岩手で数日間ですが避難物質関係の支援活動を行いました。その際に岩手県の沿岸部の悲惨な現場を直接見た時のショックや衝撃は今でも鮮
明に覚えています。 
自然が荒ぶった時に、人間はなんと無力なのかと感じ呆然としたものです。 
今回の能登半の被害状況は、毎日のようにニュースで放送されていますが、感受性が強い繊細な方にとっては、災害の映像は刺激が強すぎて神経が参ってしまいがちなので、文字情報を活用したほうが良いのではないかと思います。 
私は岩手県の映像が蘇ってくるため、主にヤフーニュースを読み情報を得ています。自分自身のメンタルにも配慮しながら情報を得ていきましょう。 

最新記事

被災地での思い

私は先週、石川県の能登半島で3回目になる支援活動をしていました。滞在は1週間です。 金沢市内は地震の被害はないのですが、レンタカーを運転しながら半島へ近づくごとに景色が荒涼とした感じに変わっていきます。 私の支援活動は、短い滞在期間であり、しかも支援対象が学校に限定されてい...

言葉のチョイスは難しい

言葉のチョイスは難しいものです。悪気はなくむしろ良かれと思い発した言葉が、予想外に相手を傷つけてしまう事があります。 私は、最近、趣味の会で言われた言葉にモヤモヤしていました。そこで、認知行動療法によるセルフカウンセリングをして、気持ちを晴らしていましたが、やはり少し溜まっ...

防衛機制

防衛機制とはストレスに対処するための無意識的な心の働きです。私たちが生きていく上でストレスは避けて通れないものですから、誰も皆、自分の心を守るため様々な防衛機制を用いて日々を過ごしています。 そこで、防衛機制の例として、最近ニュースを賑わせている兵庫県知事のパワハラ等の騒動...

bottom of page